「心身一如」の意味

心身一如という言葉があります。

本来、心と身体は別々のモノでなく

一体のモノ・・・ということですが、、


心には色も匂いも形も無く・・・

身体は、色も形もあって触れてる

実感もある。。


その性質からしてまったく違う。

では、言葉だけのことなのか??


いやいや、心も身体も同じものから

できていますよね?


 そう“氣”です。


“氣”がより細やかな状態のモノを“心”

それよりも、もう少し大きな粒のモノを

“身体”と呼びます。


心と身体は、本来一体・・・

それを上のような理合で定義します。


しかし残念なことに、、

多くの方が、心と身体が分離状態に

あります。


あなたが持つ本来の能力を発揮する

には、心と身体を統一する必要がある

のです。

⇒ http://aikido-ki-hosoku.strikingly.com/


0コメント

  • 1000 / 1000